人気ブログランキング | 話題のタグを見る

転生、それは茨の道…

はい。そんなわけで今回は転生(具体的には発光)について書きました。………自分のではありませんが………::
今回のことは今まであやふやだった「転生」というものをはっきりと意識した時のことでしたので。


そんなわけでどうぞ。



ラグナロク・オンライン 回顧録
 
 11・初転生! やったぜ!! …自分じゃないけどね…


 いつもの時間、いつもの場所。
 今日も彼はそこにいて、メンバーといた。
 ただし、今日はいつもとは少し違い、みんなどこかそわそわしている。
 中でも特別に落ち着きがない人が一人。
「ああ。…こっちは問題ない。たまり場にいるから、もしよければ来て。それじゃあ」
 そう言ってwisを打ち切り顔を上げたのは―――テンさんである。
 今日はテンさんが主催のテンさんの発光式なのだ。そのため先程からバタバタしているわけである。
「え~と。枝の数はOK…、場所も問題ないな。後は…」
 そうぶつぶつ呟く姿は…はっきり言って少し不気味なところがあるが…。まあ、主催だしこんなものかもしれない。言ってみれば幹事のようなものか。責任は重い。
 一応彼も念のためにと古木の枝を20本ほど持ってきている。今となってはあまり高価なものではないが、大量にそろえるとなるとやはりその金額はばかにならない。
 聞いてみたところ彼だけではなく、他に何人か枝を持ってきているらしい。
 しかし…転生か…。自分はいったいいつになることやら…。
 転生とはレベルを99まで上げ、そこからまた1からやり直すことを言う。しかしこのゲームレベルを99まで上げることは決して生易しいことではないのだ。
 普通の人なら年単位かかる代物で、最低でも数ヶ月はかかるもの。特に95からのレベル上げは鬼のような経験値が必要になる。そのあまりの辛さに挫折する人も珍しくないとか。
 だからレベル99になる(これを発光という)寸前になると、こうして式を上げようという人が出るわけである。
「よし。時間だな」
 テンさんはそう言って立ち上がり、
「それじゃあ時間になったので、会場に移動しま~す。準備はいいか~?」
 全員に異論はない。
「なら―――頼む」
 テンさんの相方で妻でもあるひまわりさんは頷くとWPを唱えて道を作った。
 飛び乗りくぐるとそこは蒼い珊瑚礁が広がる西の島、コモドだった。
 テンさんの周りを囲むようにそれぞれ移動すると、
「え~…みなさん。本日は俺の発光式のため、集まって頂きありがとうございます」
 テンさんが開口する。
「このゲームを始めて○年。ようやく発光にありつくことができました。これもみんなのおかげです。ありがとうございます。本日はそんな感謝の意も込めまして、発光式を開催したいと思います」
 パチパチパチ…。拍手がなる。
「それでは式を始めたいと思います。12時の方向の人から時計周り渡した枝を折っていってください」
 そう言うとさっそくとばかりに一人のモンクが歩み寄り、枝をポキリと折った。すると飛び出してきたモンスターはプパである。
 テンさんは持っていた槍で数回突き、あっという間に倒す。
「残念。では次の人~」
 そんな繰り返しで物事は進んでいく。
 ちなみに自分が出したのはルナティックだった。
 二週目の終わりごろだろうか。黄色のオシドスを倒した時である。
 パパパパ~♪
 ファンファーレと共に天使が上がり、そしてテンさんの身体が青い光に包まれた。
「おめでと~」
「おめ~!」
 みんなからのおめでとうコールに包まれ、テンさんは頭を下げる。
 しかし。そこで彼は見た。テンさんの唇がゆがむ様を。
 言いようのない悪寒に包まれ、彼は慌てて後方に待機しようとした。が―――
「ありがとうみんな。お礼に―――これを受け取れ~~~!!」
 懐から出したのは大量の枝。
 それを一斉に叩き折る。同時に出るのは大量のモンスター。
「あ~はっはっは! 祭りだ祭りだ!! 枝祭りだ~~~!!!」
 現れたモンスターに殴れらながらも盛大に笑うテンさん。
 かくして会場は阿鼻叫喚の地獄絵図と化した。


はい。いかがでしたでしょうか。発光式編でした。まあ、自分のじゃないので短いのご愛嬌ってことでw
上でも言ったようにこのことは「転生」ということをはっきり意識した出来事ですね。今までもそれに向かって頑張ってきましたが、やっぱり目撃するのとしないのでは全然違う。発光するのに必要なのはなんといってもモチベーションですからねぇ…。いい意味での刺激になりました。
ちなみにテンさんが発光した後も続々と発光した人が出てしばらく式ラッシュの時期がでしたねw みんなすごいなぁww

P・S 最近インする時間が減ってるなぁ…。忙しいのもあるけど、ソロばっかでちと面白くないんですよね~…。困った…。

  by torukuru | 2007-12-16 14:52 | 回顧録

<< 今年もあと少し 真の恐怖が今ここに >>

SEM SKIN - DESIGN by SEM EXE